こんにちは、おりょうです。
今回は、ネットビジネスで無駄な搾取をされない方法について解説いたします。巷ではまだ右も左も分からない情報弱者が、数百万円をドブに捨てるといった事案が多発しています。
ただ、そんな中でも実際に大金を投資する価値がある本物が存在するのも確かです。
今回の記事を読むことで、その本物を見極める強い情報リテラシーが身につきます。
ネットビジネスは立ち回り方次第で、人生を大きく変える力を秘めています。まずは、寄り道を回避して効率的に動きましょう。
ネットビジネスが全体的に胡散臭い理由
ネットビジネスに興味を持った時。
SNS界を覗くと、そこには驚くような光景が広がっています。
稼いでいる人がやたらいる
twitterなどで、このようなアカウントをよく見るのではないでしょうか。
「ビジネスを初めて1ヶ月で18万円収益化!」
「借金300万円のサラリーマンから一発逆転!」
私も最初は驚きました。稼ぎ方も知りませんし、そういうものなのかなと。夢見がちになります。
「えっ、こんなに簡単なの?こんなにたくさんいるの?しかもみんな若い」
この人達の正体は・・・
有料ビジネスコミュニティの営業マン
だいたいこれです。彼らの仕事は稼いでいるアピールをして、集客をすること。
見せられるコンテンツはないので、ひたすらマインド論だけを鼓舞して煽ります。
そして、コミュニティの親玉に引き合わせます。そこからは、親玉の磨かれた営業トークが炸裂します。あれよあれよと100万円の契約まで行ってしまうのです・・・
これが、稼いでるアピールの実態です。その他にも、投資系のツールを売りつけたり、高額な情報商材を売りつけたり色々ありますが。
彼らの目的は、集客だけです。人を集めたらそれで終わりなのです。
そして、その若い彼らは元々何者かというと・・・。
同じ手法でコミュニティの営業を受け、借金に追われている人達です。
そのコミュニティに入っても稼ぐ力はつきません。でも借金は残りますので、彼らの選択は
「営業して紹介料で稼ごう。」
こうして、親玉の子ネズミたちは拡散していき、溢れかえっていくのです。どうでしょう、納得するでしょう?
まぁ、稼ぎ方は人それぞれなので、自由だとは思います。人を裁くのは法律であって、それ以外は価値観の違いです。個人がとやかく言うことではありませんね。
この記事にたどり着いたあなたは、真っ当で楽しく稼ぐ道を歩めます。
さて、ネガティブな話が長くなりました。このままでは、叩くだけの無益な記事です。
ネットビジネス界には触れた方がいいコンテンツ、人物、環境が確かに存在します。その本物の見極め方をお伝えします。
本物は圧倒的な無料コンテンツを持っている
超本質です。本物の場合は、圧倒的な実績(お金ではなくコンテンツ)を必ず持っています。
アフィリエイトであれば、有益なブログ。情報商材であれば、有料レベルの無料コンテンツなどです。
稼いでいると言いながら、SNSに情報拠点(ブログやYouTubeやWebサイト)が載っていない人は全員偽物です。
なぜなら、ネットビジネスで大きく稼ぐのであればそれは必須であるの同時に、載せない理由がないからです。
大きく稼いでいる人は、一番最初に信用を得ることが大切であることをよく分かっています。
なので、実績を開示しなかったり、何か隠すという胡散臭いことは絶対しません。自分にとって不利益なので。
目先の利益を追い求めることもしません。
実績もなしに
- 有料note販売
- LINE@やメルマガ誘導
- LP誘導
これらが典型ですかね。LPというのは、ランディングページの略です。
ページ一面に、シンデレラストーリー・稼げるアピール・プレゼント受け取りボタンが書かれているあれです。
本物は営業などしない
みなさんは、繁華街でキャッチにあったことはありますか?
「お兄さん今日どうすか!」
「お姉さん、お安くしときまっせ」
居酒屋や風俗店のキャッチの人達です。
やたら営業かけてくるけど、実際店まで行くとボッタクリだったり不味かったり。
逆に、質の高い店はキャッチなどしていないことに気づいていますか?
シャネルやグッチの店員が、店頭で声を張っているのを見たことがありますか?
行列のできるラーメン屋さんが、呼び込みしているのを見たことがありますか?
ビジネス界での本物は
押し付けるのではなく、向こうから寄ってくるように仕掛けているのです。
ネットビジネスもビジネスですので、構造は同じです。
実力のない人は、強引な営業トーク。実力のある本物は、実績を無料で公開してサラッと商品に流入させます。商品の質も高いです。
とにかく、本物を見極めるためには無料の実績を見ましょう。圧倒的です。そして、自分に本当に必要だと感じたら、有料のサービスを受けるのは当然ありです。
【余談】ネットワークビジネス(MLM)について
みなさんも一度は、某旅行代理店とか、某健康商品店とかのMLM系の勧誘を受けたことがあるのではないでしょうか?
私自身も初めて勧誘を受けた時、その合理性に感動して即決で入会しました。
「えっ、超合理的じゃん。紹介料だけで権利収入になるんでしょ?商品売らなくても会員になるだけでお得じゃん」
そう思いました。実際にビジネスモデルとしては、初期費用だけで何人か紹介してしまえば、中長期的にはプラスになる仕組みでした。
しかし、その何人かの紹介さえ超難易度が高いのが実態です。
人は、いくら正当な論理を説明しても合理的に行動してくれない。
これを思い知りました。全員がやれば、合理的に全員稼げるのは間違いない論理です。ただ、人は合理的には動かないのです・・・。
人を動かすには、合理性より印象のようです。
それこそ稼いでいるアピールや、誇張された営業トークが必要ということです。これは、私が合理性を重視する主義のために見落とした盲点でした。
長くなりましたが、結論としては
MLMは、自分のカリスマ性に超自信がある人以外はやめておけ。
実体験からそう感じました。
いかがだったでしょうか。
実力のある本物は、必ず積み上げてきた資産があります。
今は楽に稼いでいるように見えるかもしれませんが、初期段階では多くの努力をしていたはずです。
あなたもネットで稼げるようになるには、必ず何かの積み上げが必要になります。それは、ブログだったりYouTubeだったりコンテンツだったり。
騙されたくない。お金を出したくないから独りでやり切る。
これは、必ずしも間違いとは言えませんが、非効率です。
信頼できる人や環境を見つけて飛び込むことは、あなたの成長に大きくコミットしてくれることは間違いありません。
ぜひ、自分にあった環境を見つけ出し、稼げる人間になって人生を豊かにしてください。
以上!